人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ベースとアンプ…

下の娘が通う保育園のギターを弾けるお父さんと
12月のお遊戯会で演奏しようということになり、
高校の文化祭の時に使ったベース(GRECO GOB)を
引っ張り出してきた。
ベースとアンプ…_c0102552_11531013.jpg

















高校生の時に初めて買ったベースは
GRECOの黒のバイオリンベースだった。
ショートスケールで、それほど背も高くない僕の体型には
ぴったりのベースだったが、演奏する機会がないまま、
手放して、ロングスケールのベースを購入した。
それ以来、黒いバイオリンベースなんて未だに見たことがないので、
いま思えば手放さなければよかったと悔んでいる…

グヤトーンのベースアンプもあったが、
音が出なくなってしまっていたので、
8月に自宅をリフォームした際に廃棄してしまった。
中古でもいいと思い、ハード・オフや鑑定団等、
リサイクルショップを回ったが、
ギター・アンプはあるが、なかなかベースアンプがないので、
9月下旬に嫁さんとパルコの7Fの島村楽器に見に行ったら
YAMAHAとFenderとMarshallの
それぞれ15Wのアンプがあった。
値段は17,000円程度だったが、
YAMAHAは外観が地味なので、
FenderとMarshallのどちらにしようか迷った…
外観はFenderの方がかっこよかったが、
結局値段がちょっと安いMarshall MB15にした。

家に帰って、さっそくアンプを通して
課題曲の「歩いて帰ろう」(斉藤和義)の練習を始めた。

ロングスケールのベースは音が重厚でいいが、
ハイポジションのプレイがつらい…
この「歩いて帰ろう」が1フレットから5フレットでの指使いとなる。

練習しているうちにだんだんショートスケールのベースが欲しくなり、
ネットで調べてみると、
お小遣いで買えそうなSquier Bronco Bassというベースを知り、
今度はひとりで島村楽器に行くと、
店先に肌色のBronco Bassがあった。25,000円!

ベースコーナーの壁にはショットスケールのGibson SG Bass(12万)や
Fender Mustang Bass(7万)が吊られていたので、
眺めていると若い女子店員が近づいてきた。
12月には演奏しなければならないし、
懐具合からも SG や Mustang は無理なので、
初めからBronco Bassを買うつもりで行ったのだが、
ショートスケールのベースを探していることを伝えた。
その女子店員もアルバイトらしく、
ショートスケールの意味が分からなかったようで、男性店員を呼んできた。
しばらく会話をし、Bronco Bassにすることにしたが、
肌色ではサマにならないので、黒を取り寄せてもらえるか聞くと、
メーカーに確認し、一週間程度で入荷するとのこと。
10月6日(土)に取りに行った。
ベースとアンプ…_c0102552_20385533.jpg



















ネットを見ていると
「ショートスケールは女の子用…」とか
「ベースとは別の楽器…」などと書かれているが、
逆にプロのミュージシャンも
「Squier」ブランドを使っていることも書かれている。
ゴルフのクラブもそうだが、高価なクラブを使ったからって
いいスコアが出るわけじゃないことはゴルフコースで何度も見てきた。
ヘッドの「Squier」のロゴの下に小っちゃく「Fender」のロゴが入っるし、
何より僕の体型に合って弾きやすいので、
誰に何を言われようととても気に入った。

これで道具はそろったので、あとは練習に励むのみ!
by par72_hdcp36 | 2007-10-11 20:58 | 楽器 | Comments(2)
Commented by HOLLY at 2010-05-01 00:27 x
はじめまして!
『BRONCO BASS』で検索してたどり着きました(笑)
BRONCOイイですよ!ウチの子は「水色」です☆
少し改造してピックアップはストラトのシングルを2個乗ってます(笑)
またブログ拝見していて・・・ストレイキャッツはもちろんロディオも乗っていてうれしくなっちゃいました!
お互いに好きなモノが似てますね!
Commented by par72_hdcp36 at 2010-05-01 15:57
こんにちは!
コメントありがとうございます。
いまはIbanezのエレアコベースを使っていますが、
僕の演奏を見て、
小六の娘がベースを弾いてみたいと言ってるので、
ブロンコベースは娘に授けようと思っています。

ROCK'N'ROLLやROCKABILLYも
下火になって久しいですが、
絶やさないよう、バンド活動を続け、
このブログでも情報を発信していきたいと思いますので
今後ともよろしくお願いします。
<< クールスの楽譜… イトーピア千葉ゴルフ倶楽部 >>